ここから本文です。

第27回 参議院議員通常選挙について

期日前投票

 ●期日前投票ができる期間
   令和7年7月4日(金)から令和7年7月19日(土)まで
 ●期日前投票ができる人
   選挙期日(7月20日)に投票することができない人
 ●期日前投票時間
   午前8時30分から午後8時まで
 ●投票場所
   新篠津村役場1階1号会議室

公示日

 令和7年7月3日(木)

投票日及び投票時間

 令和7年7月20日(日)午前7時から午後8時まで

投票所

  • 第1投票所 コミュニティプラザ第1
  • 第2投票所 保健センター
  • 第3投票所 第3地区社会教育会館
  • 第4投票所 第4地区社会教育会館
  • 第5投票所 第5地区ふれあいセンター

入場券

 有権者一人ひとりに郵送しています。
 入場券には有権者の氏名や投票場所が記載されていますので、投票日当日や期日前投票をするときには、忘れずにお持ちください。入場券は、期日前投票が始まる前に順次発送していますが、郵送日数の都合で期日前投票開始日にお手元に届かない可能性があります。その場合でも本人確認書類をお持ちいただければ投票することができます。また、入場券を紛失した場合も同様に投票できます。

代理投票

 身体の故障などにより自分で候補者の氏名を書けない方は、投票所の投票管理者に申し出てください。代わりに書いてもらうことができます。

不在者投票

 選挙人名簿登録地(新篠津村)以外の選挙管理委員会や病院、老人ホームなどで行う投票などは、不在者投票となります。
 また身体に重度の障がいがある方は、郵便等による不在者投票も可能ですので、お問い合わせください。
 不在者投票のお手続き様式はこちらからダウンロードしてください。
  ・不在者投票の投票用紙等の請求書兼宣誓書
  ・不在者投票の流れ

ポスター掲示場

 村内25か所に立候補者のポスター掲示場を設置します。掲示場の破損や倒壊を発見したときは、村選挙管理委員会へご連絡ください。
  ・ポスター掲示場設置場所

開票

 ●開票日時及び場所
   令和7年7月20日(日)午後9時から
 ●開票場所
   新篠津村役場2階 議場

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局

0126-57-2111

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る