令和5年度北海道低所得世帯臨時特別給付金について(更新)
北海道では物価高騰による影響緩和を目的とした低所得世帯への支援として、「北海道低所得世帯臨時特別給付金」事業を実施します。
制度の概要は次のとおりです。詳細は
北海道ホームページ(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/feg/153405.html)を確認してください。
〇基準日 令和5年6月1日
〇対象世帯 基準日時点で、道内市町村の住民基本台帳に記録されている方で
次の(1)又は(2)に該当する世帯
(1)令和5年度「住民税均等割のみ課税」世帯(世帯全員が均等割のみ課税)
(2)令和5年度「住民税均等割のみ課税」の方と「住民税非課税」の方で構成
される世帯
〇問合先 北海道ホームページに記載されている給付金コールセンター
(℡0120-175-043)
※新篠津村が北海道へ提供する給付対象世帯名簿の作成は、現在、準備中です。
作成次第、速やかに北海道へ提供します。
北海道が国から「特定公的給付」の指定を受けた名簿提供となります。
⇒8月中に北海道へ提供します。
※新篠津村が実施する「新篠津村住民税非課税世帯支援給付金」の支給世帯とは重複しません。
「新篠津村住民税非課税世帯支援給付金」に関しては、新篠津村広報誌8月号8ページを確認してください。
制度の概要は次のとおりです。詳細は
北海道ホームページ(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/feg/153405.html)を確認してください。
〇基準日 令和5年6月1日
〇対象世帯 基準日時点で、道内市町村の住民基本台帳に記録されている方で
次の(1)又は(2)に該当する世帯
(1)令和5年度「住民税均等割のみ課税」世帯(世帯全員が均等割のみ課税)
(2)令和5年度「住民税均等割のみ課税」の方と「住民税非課税」の方で構成
される世帯
〇問合先 北海道ホームページに記載されている給付金コールセンター
(℡0120-175-043)
※新篠津村が北海道へ提供する給付対象世帯名簿の作成は、現在、準備中です。
作成次第、速やかに北海道へ提供します。
北海道が国から「特定公的給付」の指定を受けた名簿提供となります。
⇒8月中に北海道へ提供します。
※新篠津村が実施する「新篠津村住民税非課税世帯支援給付金」の支給世帯とは重複しません。
「新篠津村住民税非課税世帯支援給付金」に関しては、新篠津村広報誌8月号8ページを確認してください。
お問い合わせ
総務課財政係
電話:0126-57-2111 内線230