新篠津村立保育所に係る指定管理者候補の選定結果のお知らせ
村では、保育サービスの充実と幼児教育の導入を図り、保育所の運営改革を進めるため、新篠津村公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例(平成16年新篠津村条例第8号)に基づき、令和5年2月から公募しました新篠津村立へき地保育所及び新篠津村立小規模保育所に係る指定管理者候補を下記のとおり選定しましたので、お知らせします。
今後、指定管理者候補と運営管理等の協議や引継ぎ等を行い、指定管理者の指定に係る手続き(議会の議決など)を進めていきます。
1 施設概要
<へき地保育所>
・新篠津村すくすく保育所(新篠津村第47線北9番地)
・新篠津村たかくら保育所(新篠津村第39線北35番地)
<小規模保育所>
・新篠津村ひまわり保育所(新篠津村第47線北9番地)
2 指定管理者候補
団体名 学校法人 小寺学園
代表者名 理事長 小寺タカ
所在地 厚岸郡厚岸町宮園3丁目115番
3 指定期間(予定)
令和6年4月1日から令和11年3月31日
4 応募の状況
応募団体数 1団体
応募団体名 学校法人小寺学園
募集日程
募集要項及び様式の配布 令和5年2月1日から令和5年3月31日
質問の受付 令和5年3月31日まで
施設見学会 令和5年3月1日、令和5年3月30日
書類受付期間 令和5年3月31日まで
プロポーザル審査会 令和5年5月2日
5 選定方法
指定管理者候補の選定に当たっては、5月2日に審査会を開催しました。
審査員(村長、副村長、教育長、社協会長)が応募者から提出された書類のヒアリングを行い、指定管理者募集要項の審査基準に基づき審査しました。
6 審査結果
学校法人小寺学園を指定管理者候補として選定
今後、指定管理者候補と運営管理等の協議や引継ぎ等を行い、指定管理者の指定に係る手続き(議会の議決など)を進めていきます。
1 施設概要
<へき地保育所>
・新篠津村すくすく保育所(新篠津村第47線北9番地)
・新篠津村たかくら保育所(新篠津村第39線北35番地)
<小規模保育所>
・新篠津村ひまわり保育所(新篠津村第47線北9番地)
2 指定管理者候補
団体名 学校法人 小寺学園
代表者名 理事長 小寺タカ
所在地 厚岸郡厚岸町宮園3丁目115番
3 指定期間(予定)
令和6年4月1日から令和11年3月31日
4 応募の状況
応募団体数 1団体
応募団体名 学校法人小寺学園
募集日程
募集要項及び様式の配布 令和5年2月1日から令和5年3月31日
質問の受付 令和5年3月31日まで
施設見学会 令和5年3月1日、令和5年3月30日
書類受付期間 令和5年3月31日まで
プロポーザル審査会 令和5年5月2日
5 選定方法
指定管理者候補の選定に当たっては、5月2日に審査会を開催しました。
審査員(村長、副村長、教育長、社協会長)が応募者から提出された書類のヒアリングを行い、指定管理者募集要項の審査基準に基づき審査しました。
6 審査結果
学校法人小寺学園を指定管理者候補として選定
お問い合わせ
住民課福祉係
電話:0126-57-2111