ここから本文です。

エゾシカによる農業被害について

春はエゾシカの活動が活発になります。

エゾシカは農作物の新芽を好んで食害します。罠や威嚇装置の設置、忌避剤の散布等の対策で被害をある程度軽減できる可能性があります。

近年村内でもシカの捕獲数が増加しております。

シカを目撃されたり農作物への被害を確認されたときは、役場農業振興係へご相談ください。

状況の確認後、鳥獣被害防止対策協議会により、カメラや罠の設置が可能な場合があります。

夜間に食害するエゾシカ
夜間に食害するエゾシカ
 
エゾシカの足跡
エゾシカの足跡

お問い合わせ

産業建設課農業振興係

電話:0126-57-2111

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る