令和5年度土壌分析のおしらせ
令和5年度の土壌分析について、次のとおりお知らせします。
〇受付について
毎月10日・20日・30日
受け付けた土壌は翌日に委託先へ搬出します。
※受付日・搬出日について、該当日が土日・祝祭日の場合、次の平日とします。
※5月は、委託先の決算期にあたるため受付ができませんので、補助金の交付に必要な分析や緊急の分析がある場合は4月中に土壌を提出してください。
※採取した土壌は専用の土壌サンプル袋に詰めてご持参ください。土壌サンプル袋及び受付票には、必ず必要事項を正確に記入してください。記入に誤りがあると、正しい分析結果が出なくなる場合があります。
〇分析料金
施肥設計分析 1,000円
(4点までは米麦改良協会、5~9点目まではJA新しのつからの助成制度があります)
※1,000円を超える分析については、自己負担となります。
〇CECの分析について
施肥設計分析(Hランク)は1,000円で行えますが、CECの分析は基本分析(Aランク)若しくは基本分析+微量要素分析(Bランク)の申し込みが必要になり、さらにCEC分析料金として700円が別途必要になります。
Aランク+CECを申し込むと合計2,700円となり、機関からの助成は1,000円なので計1,700円の自己負担が発生します。
CEC分析を申し込みの際は、受付票の「伝達事項」欄に「CEC+Aランク」又は「CEC+Bランク」とご記入ください。
また、CEC分析は施肥設計分析より日数を要しますので、申し込みはお早めにお願いします。
(参考:土壌分析料金・分析項目)
〇分析に係る相談
随時相談に応じます。
お問い合わせ
産業建設課農業振興係
電話:0126-57-2111