支援の流れ(感染症サポートサイト)
- ホーム
- くらしの情報
- 新型コロナウイルス感染症関連
- コロナかも・・・と思ったら
- 支援の流れ(感染症サポートサイト)
北海道新型コロナウイルス感染症サポートサイトで支援の流れの確認を!
「北海道新型コロナウイルス感染症サポートサイト」で感染の不安がある場合の対応やお問合せ先の確認ができます。リンク→https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/coronasapportsite.html

上記のフロー図の1⃣~5⃣が各記事に対応しています。
「北海道新型コロナウイルス感染症サポートサイト」内、
1⃣ 陽性者登録センターについて
(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/124211.html)
2⃣ 医療機関受診について
(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/youkou.html)
3⃣ 陽性者の方向けリーフレット等の情報
(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/hokennsienn1.html)
4⃣ 自宅療養される方へ
(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/jitakuryouyou01.html)
5⃣ 宿泊療養される方へ
(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/126548.html)
抗原定性検査キットの購入先等の情報
購入の際には、「医療用医薬品」または「一般用医薬品」をお選びください。キットが入っている箱に「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と記載されています。
「研究用」と表示されている検査キットは、性能等が確認されていません。
陽性の反応が出ても陽性者登録センター等で陽性とは取り扱われませんので、ご注意ください。
〇北海道の抗原定性検査キット取扱い薬局リスト
北海道薬剤師会のページでリストが公開されています。
地域ごとにリストが分かれていますので、ご覧になりたいものをお選びください。
北海道薬剤師会のページ→ http://www.doyaku.or.jp/kensakitto/kitto.html
