ここから本文です。

「生活応援商品券」を無料」で配付します 対象者には「子育て世帯応援商品券」をプラス!

新型コロナウイルス感染症の長期化に加え、原油価格の高騰や物価の上昇により日常生活に影響を受けている村民の皆様への支援と、村内の経済活動を担っている商工業者の事業継続を後押しするため、全村民に商品券を無料で配付します。
また、今回は子育て支援として、18歳以下の方がいる世帯と出産予定の妊婦さんに追加で商品券を配付します。
この商品券は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用しています。

○配付対象者  令和4年11月1日(基準日)現在、住民基本台帳に登録されている方。
           ただし、基準日から配付開始の日までに死亡または転出した方は対象外。
○商品券の額  ①全村民 一人5,000円
           ②平成16年4月2日以降に出生した方がいる世帯 対象の方一人につき5,000円
           ③令和4年11月1日までに母子手帳の交付を受けた妊婦さん 一人5,000円
○配付の時期 令和4年11月下旬から12月上旬
○配付の方法 ・世帯主あてにご家族分をまとめて郵送
          ・施設関係(福祉園、幸生園、ふれあいの苑、高等養護学校等)については、施設ごとにまとめて配付
○利用できるお店 村内のお店や事業所
            ・商品券を利用できるお店は、ポスターを店頭に表示しています。
            ・商品券と同封のチラシに利用できるお店を掲載しています。
            ・後日、村ホームページで公開します。
○使用期間 令和4年12月14日から令和5年2月14日
○問合先 総務課商工観光係 57-2111(内線250)
取扱店一覧

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る