令和5年 新篠津村おためし暮らし住宅について
令和5年度のお試し暮らし事業について
感染状況に注意しながら受け入れします。ご利用希望の方は、以下の事項をあらかじめご了承いただいたうえ、利用申込されますようお願いします。
コロナウイルス感染症の拡大防止と一人ひとりの健康を守ることを第一に、ぜひ常に注意を払って行動するようにしてください。
利用受入れ開始日
令和5年4月3日(月)から開始
利用開始希望日の60日前から15日前までの間で受付します。
※できるだけ状況変化に即応できるよう、当面の間60日前からの受付とします。
新型コロナウイルス感染症に関わる要件
・新型コロナウイルスに感染した後は、完治してからご利用願います。
・利用開始時点、もしくは利用期間中に体調不良になった場合は、医療機関を受診してください。
・利用開始前及び利用中は、感染防止対策に努めていただくよう願います。
・上記各項による利用許可取消、退去、申込予約取消、事業中止となった場合については、利用者に対するいかなる補償、補填等もいたしません。このことを承諾いただけない場合は申込をお受けできません。
・申込の際に新型コロナウイルス感染症対策に関わる上記の要件を了承していただき、承諾書に署名のうえ提出いただきます。
・この取り扱いは新型コロナウイルス感染症対策を必要とする当面の間継続します。
・感染拡大防止対策のためやむを得ないときは、村から利用許可を取り消す場合があります。

新篠津村に移住を検討されている方(新篠津村外に居住されている方)を対象に、1週間から最大1ヶ月の期間で、村での生活を手軽に体験できるよう、家具家電や生活用品を備えた住宅を用意しています。住宅は新篠津村の中心部に位置していますので、日常生活に利便がよく、村の様子もより身近に感じていただけます。
ご利用を希望される方は、下記申込方法をご覧いただき、お申込みください。
おためし暮らし住宅体験の概要

地図
申込手順

新篠津村役場総務課企画係
電話番号 0126-57-2111(内線241、242)
受付時間 8:45~17:15(月曜~金曜)
※祝祭日は受け付けません







(新型コロナウイルス感染症蔓延防止対策関係)
(郵送いたしますので必要な方はお問い合わせの際にお申し出ください)
「体験住宅貸付決定書」を郵送にてお送りします。

利用開始日に新篠津村役場総務課企画係にて、体験住宅定期賃貸借契約書を取り交わし、利用料の支払い・住宅等について説明の上、鍵をお渡しします。(お越しになる時間を事前にお知らせください)

新篠津村はいかがでしたか?
退去の用意ができたら役場へ連絡ください。利用者・役場職員立会いのもと住宅内を確認し、住宅の鍵を返還いただきます。
お問い合わせ
総務課企画係
電話:0126-57-2111 内線241または243